学生募集説明会・説明見学会
第二回:令和3(2021)年度・国際食資源学院・入試説明会【7月13日(水)12時~、ZOOMです!】
※第一回入試説明会に参加できなかった学生を対象としています!
現在、学部4年生で、修士課程進学を考えている方へのメッセージです。
(3年生は今年度受験はできませんが、説明会の参加は可です)
第一回から時間が経ってしまいましたが、来年度の当学院入学希望者向け、第二回入試説明会を「オンラインで」行います。
日時:7月13日(月) 12時~ 1時間以内
入試説明会はZOOMを用いてオンラインで行います。参加希望者は、
shomu@agr.hokudai.ac.jp
まで、件名を【GFR入試説明会】とし、名前と大学名、学部名を記入してメールをしてください。折り返し、参加するためのリンクをお送りします。
内容は:
- 食資源学院の概要・カリキュラムの特徴などの説明
- 入試のやり方について(いろいろと変更点があります!)
- 質問や気になることなど(在学生との会話もできます)
を予定しています。国際食資源学院のことが少しでも気になる方はぜひ参加してみて下さい。
※大学院の希望先がまだ決まっていない方でも参加OKです。このような難しい状況ですが、なるべく早く入試情報をお届けできるように努力します。
令和3(2021)年度・国際食資源学院・入試説明会【6月10日(水)12時~、ZOOMです!】
現在、学部4年生で、修士課程進学を考えている方へのメッセージです。
(3年生は今年度受験はできませんが、説明会の参加は可です)
来年度の当学院入学希望者向け、入試説明会を「オンラインで」行うことになりました。
日時:6月10日(水) 12時~ 1時間以内
入試説明会はZOOMを用いてオンラインで行います。参加希望者は、
shomu@agr.hokudai.ac.jp
まで、名前と大学名、学部名を入れてメールをしてください。折り返し、参加するためのリンクをお送りします。
内容は:
- 食資源学院の概要・カリキュラムの特徴などの説明
- 入試のやり方について(いろいろと変更点があります!)
- 質問や気になることなど(在学生との会話もできます)
を予定しています。食資源学院のことが少しでも気になる方はぜひ参加してみて下さい。
※大学院の希望先がまだ決まっていない方でも参加OKです。このような難しい状況ですが、なるべく早く入試情報をお届けできるように努力します。