北海道大学大学院国際食資源学院

Environment関連


Environment関連

加藤 知道

学位 博士(理学)
専門分野 植物生態学、農業気象学
研究室ウェブサイト

https://terraecomod.wixsite.com/kato-lab-hokudai-j

研究紹介
  1. Impact of droughts on the carbon cycle in European vegetation:a probabilistic risk analysis using six vegetation models(欧州の植生炭素循環に干ばつが与える影響)
  2. Evidence for environmentally enhanced forest growth(環境要因によって活性化した森林生長量)
  3. Satellite-Based Analysis of Evapotranspiration and Water Balance in the Grassland Ecosystems of Dryland East Asia(東アジア乾燥地における草原生態系の蒸発散と水収支の衛星データによる分析)
  4. Global Comparison of Light Use Efficiency Models for Simulating Terrestrial Vegetation Gross Primary Production based on the LaThuile Database(陸域植生の総一次生産量推定における光利用効率モデルの比較)
  5. Forest biomass carbon sinks in East Asia, with special reference to the relative contributions of forest expansion and forest growth(東アジアにおける森林バイオマスによる炭素吸収源)
  6. A comparison of satellite-derived vegetation indices for approximating gross primary productivity of grasslands(草原の総一次生産を近似するための衛星植生指数の比較)
  7. Net ecosystem productivity of temperate grasslands in northern China: An upscaling study(中国北部の温帯草原の正味生態系生産)
  8. Carbon fluxes, evapotranspiration, and water use efficiency of terrestrial ecosystems in China(中国の陸域生態系の炭素フラックス,蒸発散,水利用)
  9. The BETHY/JSBACH Carbon Cycle Data Assimilation System: experiences and challenges(BETHY/JSBACHによる炭素循環データ同化)
  10.  Stable carbon isotopic evidence of methane consumption and production in three alpine ecosystems on the Qinghai-Tibetan Plateau(青海チベット高原の三つの高山生態系におけるメタン分解・生成の炭素安定同位体による証明)
学生への一言

植物はどのくらいCO2を吸っているの?気候変動で美味しい米が採れなくなったりしないの?将来、熱帯雨林はどうなるの?このような生態学的かつ気候学的な課題に答えるための研究に私は取り組んでいます。
多様なバックグラウンドを持つ人が一緒に学び、また研究活動に加わることは、食資源の将来を良くすると信じています。国際食資源学院に、さまざまな大学、学部からの入学を歓迎します。

研究内容等に関するお問い合わせは、以下にご連絡ください。
tkato☆agr.hokudai.ac.jp(☆→@)